宿 ホテル 国民保養温泉地第一号 酸ヶ湯温泉 本当に1000人入れそうな千人風呂 大きな広々したお風呂、露天風呂に入りたい! と広いお風呂を探して見つけた温泉第一弾は青森県の酸ヶ湯温泉です。 2019.03.11 宿 ホテル旅行
旅行 【カピバランドPUIPUI】神奈川でカピバラとふれあえる カピバラカフェ 今回お邪魔してきたのは、【カピバランドPUIPUI】という日本初らしいカピバラカフェ。 場所は、神奈川県横浜市 都筑区 荏田南 5丁目 8 13 TYみずき1階 横浜のえだきん商店街(荏田南センター近隣商店街)の中にあります。 ... 2019.03.07 旅行
宿 ホテル いってみたい すごい洞窟風呂のある宿 行ってみたいすごいお風呂!で紹介したお風呂は、 1広い露天風呂 2洞窟風呂 3ローマ風呂 温泉大好き、お風呂大好きな私は他にはどんなすごいのがあるの?!と興味津々になってしまって 暇さえあれば温泉の事ばかり考えています... 2019.02.23 宿 ホテル旅行
宿 ホテル 行ってみたいすごい風呂 最近のヒットは山梨県石和温泉の日帰り温泉【薬石の湯 瑰泉(かいせん)】。 1メートル四方がありそうな、ローズクォーツゴロゴロの露天風呂や、飛ばされそうな程刺激的なジャグジー、100畳はありそうな熱々天国の畳式の焼石ドームなど。 ... 2019.02.02 宿 ホテル旅行
レストラン 海老名サービスエリアで海鮮丼 がってんがってん そろそろ恵方巻きの時期が来る。とコンビニやスーパーマーケットでも予約せよ!と広告展開しているので、私は夫に、 「なんか今年は無性に恵方巻きが食べたい。予約してくれ。」と言い続ける毎日。 その度に、 『体が疲れているから、酸... 2019.01.30 レストラン旅行
宿 ホテル おすすめツルツルになる石和温泉の観光スポット、高級宿、人気宿のランキング 12月1月と山梨県の石和温泉にお邪魔しております。 日帰りの 薬石の湯 瑰泉(かいせん)という24時間滞在できる日帰り温泉なかなかよくておすすめです。 お値段以上に心も体もリフレッシュ、リラックスできます。 そして... 2019.01.22 宿 ホテル旅行
旅行 首都高速 代々木パーキングエリア 名物ははちみつソフトクリーム! 高速を使っての旅も最近はちょっと忙しく。 そして新しく、たぶん車がもう一台増えるので(新しいけれど、車自体は20年近く前の古いクルマです) お金の節約っぽい気持ちなのですが、やっぱりサービスエリア、パーキングエリアマニアな私はど... 2018.10.27 旅行
グルメ お土産 温泉も入れる!城端サービスエリアのおすすめはおむすび!こんなお土産もかってきました 【温泉・シャワーのあるSA・PA 】 記事としては温泉があるサービスエリアの中では一番新しくなってしまっていますが・・・ 私が一番始初めてサービスエリアで温泉に入ったのがこちら。城端サービスエリアです。 全国で唯一温泉があるサービスエリアは、中央道の諏訪湖サービスエリア... 2018.09.23 グルメ お土産旅行
宿 ホテル 死海の塩風呂 炭酸泉が良かった! 時之栖の宿泊して気楽坊でのんびりしてきました 水中楽園も気になるけれど、入った人の話だと値段の割に・・・らしい 時之栖といえば、ウィンターイルミネーションが有名ですが今回は夏場に時之栖に宿泊してきました。 朝ごはんは早おき鳥でフレンチトーストとホットサンド お... 2018.09.20 宿 ホテル旅行
グルメ お土産 ケンミンショーで見てから気になっていた 『サラダパン』を賤ヶ岳SAで発見!食べてみたらすごく優しい味わいだった 先日は、神奈川の我が家から、静岡、愛知、岐阜、石川、長野と1000キロを超える日帰りの高速の旅をしました。 今回は1番の遠出となり初めての岐阜県。 経由する高速PAやSAのどこでご飯を食べよう?!とリサーチ。 経由するであ... 2018.08.30 グルメ お土産旅行